世界大百科事典(旧版)内のビッグDの言及
【ダラス】より
…第2次大戦中には航空機,戦後は電機・電子,ミサイルなどの諸産業が発展した。連邦準備銀行の一つがあり,合衆国南西部の金融・保険業の中心であるダラスは〈ビッグD〉と呼ばれ,市街部には石油会社をはじめ金融・保険関係の会社が集中し高層ビル街をなす。またテキサスは綿花地帯の西部の中心地(全米1位。…
※「ビッグD」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...