世界大百科事典(旧版)内のビニョ・ベルデの言及
【ミーニョ】より
…内陸では伝統的な小土地所有に基づく農牧業が行われ,同国北部に特有のパン(ブロア)の原料となるトウモロコシが主要産物。未熟のブドウで作るブドウ酒(ビニョ・ベルデ)は同地方の名産。早くからキリスト教化が進み,伝統的に教会の力が強い。…
※「ビニョ・ベルデ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...