ビンロン省(読み)ビンロン(その他表記)Vinh Long

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビンロン省」の意味・わかりやすい解説

ビンロン〔省〕
ビンロン
Vinh Long

ベトナム南部の省。省都ビンロン。メコン川デルタ中心部を占める省で,メコン川本流とその主要分流ハウジャン (バサック) 川にほぼはさまれて位置し,南東チャビン省と接する。主産業は米作で,総面積の約 90%が水田となっている。チャビン省とともにクーロン省を形成していたが,分離した。チャビン省を含めた面積 3857km2。人口 100万 3900 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android