ビーバーネズミ(読み)びーばーねずみ

世界大百科事典(旧版)内のビーバーネズミの言及

【ミズネズミ(水鼠)】より

…13属約20種よりなる。 もっとも代表的なのはオーストラリアミズネズミ(オオミズネズミ,ビーバーネズミ)Hydromys chrysogasterで,オーストラリア,タスマニア,ニューギニアなどに分布する。本種の体は巨大で,体毛は密で柔らかい。…

※「ビーバーネズミ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」