ピララエ(読み)ぴららえ

世界大百科事典(旧版)内のピララエの言及

【ラム】より

…人口約6000。ラム諸島は,紀元1世紀にアレクサンドリアで書かれた《エリトリア海案内記》でピララエ諸島として記録されているものとみられ,当時すでに交易のための港が開けていたという。諸島内で一番古い遺跡は,ラムの隣のマンダ島のタクワのもので,鉄の採掘も行われていたといわれる。…

※「ピララエ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む