ファン・デル・デッケン(読み)ふぁんでるでっけん

世界大百科事典(旧版)内のファン・デル・デッケンの言及

【さまよえるオランダ船】より

…喜望峰周辺の海に,しかも嵐の夜にだけ姿を現し,これを見た者は凶運に見舞われるという。伝説によれば,オランダ人船長ファン・デル・デッケンVan der Deckenが嵐の中でも航海できると豪語して神の逆鱗に触れ,永遠に海上をさすらうことになったという。実見談も多く報告されており,イギリス国王ジョージ5世が海軍士官時代の1881年7月11日に目撃した例などが有名。…

※「ファン・デル・デッケン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む