フィツース,R.(読み)ふぃつーす

世界大百科事典(旧版)内のフィツース,R.の言及

【ロビン・フッド】より

…リトル・ジョン,タック坊さんなど,愉快な部下とともに悪王の圧政に苦しむ民衆を助け,金持ちから奪った富を貧民に与え,けっして女に害を加えぬ義賊といわれる。一説によると,本名をハンティンドン伯爵ロバート・フィツースEarl of Huntingdon,Robert Fitz‐Oothという貴族であったが,ゆえあって国法を破り森に住む山賊となり,最後に一修道女の裏切りによって非業の死をとげたことになっている。ロビン・フッドは民衆の間に圧倒的な人気があったため,数々の文献に名を残している。…

※「フィツース,R.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む