フィラデルフォス(読み)ふぃらでるふぉす

世界大百科事典(旧版)内のフィラデルフォスの言及

【アルシノエ[2世]】より

…開発地域はアルシノエ県(ノモス)と命名された。末年女神に列せられ,のち2世夫妻はともにフィラデルフォスPhiladelphos(〈愛姉〉〈愛弟〉の意)と尊号される。彼女をまつる神殿や専属の紀年神官・尼官が置かれ,その奉祭の財源の名目でプトレマイオス朝治下では果樹・ブドウ収穫に6分の1のアポモイラ税が加算された。…

※「フィラデルフォス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む