フイリゲットウ(読み)ふいりげっとう

世界大百科事典(旧版)内のフイリゲットウの言及

【ゲットウ(月桃)】より

…ゲットウ類のうち,花が赤く美しいレッド・ジンジャーA.purpurata (Vieill.) K.Schum.(英名red ginger)は,ハワイの切花として有名。フイリゲットウA.sanderae Sand.はニューギニアの原産で,高さ1.5~2m,葉は長さ30cm,幅5cm以上となり,濃緑地で主脈の両側に乳白の斜線模様がなん本も入る。シロフイリゲットウも斑入品種で,昭和20年代に奄美大島で発見され,濃緑の葉に白色の斜線模様が等間隔に入る。…

※「フイリゲットウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android