すべて 

フォークト,K.(読み)ふぉーくと

世界大百科事典(旧版)内のフォークト,K.の言及

【俗流唯物論】より

…19世紀の後半にドイツ文化圏で流行したある種の唯物論に対する蔑称。フォークトKarl Vogt(1817‐95),J.モーレスコット,L.ビュヒナーなどの立場を指す。この立場は一種の科学主義的唯物論であり,広義には機械論的唯物論に属するが,18世紀のフランス唯物論がもっぱら物理学的な知見に立脚したのに対して,生理学的な知見に定位し,さらにはダーウィン流の進化論と結合したところに特質がある。…

※「フォークト,K.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む