フォーブール・サン・ジェルマン街(読み)ふぉーぶーるさんじぇるまんがい

世界大百科事典(旧版)内のフォーブール・サン・ジェルマン街の言及

【パリ】より


[富裕層と民衆層の住分け]
 ルイ13世(在位1610‐43)の下で宰相となったリシュリューは,絶対王権の確立に力を尽くした。パリの市街はさらに発展を遂げ,サン・ルイ島やフォーブール・サン・ジェルマン街が富裕階層の街区として出現したほか,新しい市街地のための区画整理が行われ,投機の対象ともなった。リシュリュー自身,後にパレ・ロアイヤルとなる自邸を建て,その周囲の街区の整備に力を入れ,新しい屋敷町を実現した。…

※「フォーブール・サン・ジェルマン街」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む