すべて 

フタエオシロイバナ(読み)ふたえおしろいばな

世界大百科事典(旧版)内のフタエオシロイバナの言及

【オシロイバナ】より

…花は花筒が長く漏斗形であるが,これは萼片で,花をつつみ萼に見えるのは苞である。ときおり苞が花弁のように着色するフタエオシロイバナvar.dichlamydomorpha Makinoも栽培されている。開花後,黒色の果実ができるが,種皮は堅く中にある胚乳は白く粉状なので,子どもはおしろいとして遊び,オシロイバナの名がある。…

※「フタエオシロイバナ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む