フッ素樹脂フィルム(読み)ふっそじゅしふぃるむ

世界大百科事典(旧版)内のフッ素樹脂フィルムの言及

【プラスチックフィルム】より

…(7)ポリ塩化ビニリデンフィルム ガスバリヤー性,強度,耐薬品性,安全性にすぐれ,家庭でのラップ包装に用いられている。(8)フッ素樹脂フィルム 不燃性,耐候性にとくにすぐれ,高価ではあるがラミネート用保護フィルム(防食用など)として用いられるほか,電気的特性を生かした機能性フィルムとして用いられる。とくにポリフッ化ビニリデンフィルムには圧電性があることが知られている。…

※「フッ素樹脂フィルム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む