フランス文化財美術館(読み)ふらんすぶんかざいびじゅつかん

世界大百科事典(旧版)内のフランス文化財美術館の言及

【ビオレ・ル・デュク】より

…なお1980年パリで,彼の没後100年記念展覧会と国際研究集会が開催された。またパリのシャイヨー宮殿の〈フランス文化財美術館〉は,1880年,彼の功績を記念して開設された〈比較彫刻美術館〉の後身で,中世フランス聖堂の彫刻,タンパンなどを展示している。【飯田 喜四郎】。…

※「フランス文化財美術館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む