フローボリューム曲線(読み)ふろーぼりゅーむきょくせん

世界大百科事典(旧版)内のフローボリューム曲線の言及

【呼吸機能検査】より

…1秒率は若い人では80%以上,老人では70%以上あればよく,慢性肺気腫,慢性気管支炎,気管支喘息(ぜんそく)などの閉塞性肺疾患では値が低下する。最大努力呼出経過に際して,肺気量に対応する気流量をプロットしたものがフローボリューム曲線で,正常者では呼出直後にピークのある三角形となる。フローボリューム曲線は種々の換気障害の診断に役立つ。…

※「フローボリューム曲線」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android