フロー制御(読み)フローセイギョ

デジタル大辞泉 「フロー制御」の意味・読み・例文・類語

フロー‐せいぎょ【フロー制御】

コンピューターネットワークにおいて、通信状況に応じてデータの転送量を制御すること。フローコントロール

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「フロー制御」の解説

フロー制御

通信におけるデータの流れをフローという。フロー制御とは、受信側と送信側が相互に連絡を取り合い、データの流れを一時中断したり、再開したりする仕組み。通常、ハブスイッチなどのネットワーク機器には、ある程度のバッファーが用意されているので、処理が追いつかなくなっても通信データが失われることはない。加えて、このバッファーがあふれてしまうことを想定し、パケット送出を止めるようにする。全二重通信時には、ポーズ(PAUSE)信号を送信することにより、PCの信号送出を抑止する802.3xフロー制御方式が用いられる。一方、半二重通信時には、架空の衝突コリジョン)信号を出すことにより、PCの信号送出を抑止するバックプレッシャー方式が用いられることが多い。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android