ブッシュ・スクール(読み)ぶっしゅすくーる

世界大百科事典(旧版)内のブッシュ・スクールの言及

【加入儀礼】より

… 加入儀礼として最も典型的なのは,男子結社や秘儀集団に加入する場合にみられるものである。たとえば西アフリカのリベリア,シエラレオネ,ギニアにかけて住んでいるクペル族の〈ポロ結社〉とよばれる秘密結社の加入儀礼では,学齢期の少年の数が十分そろっていると考えられたときに,長老たちによって,ブッシュ・スクール(〈藪の中の学校〉の意でやはりポロとよばれる)が村から離れた場所につくられ,仮面をつけた男たちが,少年たちを連れていくために村に派遣される。ポロで少年たちの腹の上に鶏の血が入った袋が巻きつけられる。…

※「ブッシュ・スクール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む