ブラウン,W.W.(読み)ぶらうん

世界大百科事典(旧版)内のブラウン,W.W.の言及

【黒人文学】より

…黒人文学というおおまかな概念に包括されうるものの内容は,広範かつ複雑であり,またこうした社会学的な区分けとは別に,例えば〈アメリカ黒人文学〉というような呼称がはたして意味があるのか,そもそも〈黒人文学〉というジャンルを措定することが文学批評の立場から考えて正しいものかどうか,といった疑問がたえず提起されている。
[アメリカ合衆国の場合]
 アメリカ黒人の文学の発祥は18世紀半ばの少数の詩作品にまでさかのぼるが,最初の小説はブラウンWilliam Wells Brownの《クローテル――大統領の娘》(1853)である。20世紀に入って職業作家の出現が少数ながら見られたが,1920年代にはニューヨークのハーレムを中心に,〈ニグロ・ルネサンス(ハーレム・ルネサンス)〉と呼ばれる活発な文芸活動が始まり,この勢いは第2次大戦後の状態の基礎になった。…

※「ブラウン,W.W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む