ブラッシド・ツイード(読み)ぶらっしどついーど

世界大百科事典(旧版)内のブラッシド・ツイードの言及

【ツイード】より

…上記の原料としての羊の名を冠したツイードのほかに,生産地名によるハリス・ツイード,ドニゴール・ツイード,スコッチ・ツイードなどの名称や,使用する糸のタイプによるネップ・ツイード,ブークレ・ツイードなど,さらにそれを使用したデザイナー名を冠したシャネル・ツイードなどがある。また本来のツイードに縮絨,起毛を施したブラッシド・ツイードもある。いずれも無地,縞物,霜降りがあり,ジャケットやコート,スーツなどに用いられる。…

※「ブラッシド・ツイード」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む