…薫製の肉,野菜サラダが最も多く用いられるが,伝統的にロシア人が珍重するのは,チョウザメの肉とその卵であるキャビア,イクラ,塩漬けや酢漬けにしたニシンなどである。冷たいものが主体であるが,場合によってはピロシキやブリヌイbliny(一種のクレープ)のように小麦粉からつくられる熱いものをそえることがある。前菜とともにウォッカを飲むのがロシア料理の特徴の一つである。…
…ロシア正教ではふだんでも水曜日と金曜日は精進日とされ,復活祭やキリスト降誕節(クリスマス)のような大きな祭りの前には長い斎戒期が設けられていて,その間は肉食が禁止された。そうでなくても肉や卵は祭日の食物であったが,祭日や祝いごとのあるときには,パイに似たピローグpirog,クレープ風のブリヌイbliny,穀物に蜜や干しブドウをまぜてたきこんだクチヤーkut’yaなども食卓に供された。今では宗教上のタブーがほとんど消滅したばかりでなく,ヨーロッパやカフカス,中央アジアの料理が日常生活に取り入れられて,ロシア人の食生活は著しく多様化している。…
※「ブリヌイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新