世界大百科事典(旧版)内のブルジの言及
【ナウプリア】より
…ミュケナイ時代以来の港で,中世にはベネチアの貿易の中継地として使われた。沖合500mにあるブルジ島には15世紀の砦が残り,町の背後にも18世紀に造られたパラミディ城砦があって,景観を誇っている。近代ギリシア独立直後の1822年から10年余りこの町はギリシアの首都であった。…
※「ブルジ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...