ブルック,A.(読み)ぶるっく

世界大百科事典(旧版)内のブルック,A.の言及

【ロミオとジュリエット】より

…1595年ころ作。おもな材源はブルックArthur Brookeの長詩《ロミアスとジュリエット》(1562)と考えられる。ベローナの名門モンタギュー家とキャピュレット家の間には久しく反目が続いているが,前者の息子ロミオと後者の娘ジュリエットは一目で恋し合い,修道僧ロレンスの計らいで密かに結婚式を挙げる。…

※「ブルック,A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む