ブロック符号(読み)ぶろっくふごう

世界大百科事典(旧版)内のブロック符号の言及

【符号化】より

…この手続きを〈誤り検出〉という。 以上のように〈信号空間〉と呼ばれる長さnの語全体の中で,2k個の情報語に対応する送信語のなす部分集合Cを符号長nの〈ブロック符号〉,Cの要素を〈符号語〉という。上記のようにして得られる,符号長7,情報長4のブロック符号は〈ハミングHamming符号〉と呼ばれるものの一種である。…

※「ブロック符号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android