ブローニーフィルム(読み)ふろおにいふいるむ,ぶろーにーふぃるむ

カメラマン写真用語辞典 「ブローニーフィルム」の解説

ブローニーフィルム

 中判カメラに使用される120と220タイプフィルムの総称。120タイプの場合6×4.5cm判で16枚、6×6cm判で12枚、6×7cm判で10枚、6×8cm判で9枚、6×9cm判で8枚、撮影できる。220タイプでの撮影枚数は120タイプの2倍。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む