ブーブ・メリー,H.(読み)ぶーぶめりー

世界大百科事典(旧版)内のブーブ・メリー,H.の言及

【ル・モンド】より

…1944年12月18日(日付は19日)対ドイツ協力紙《ル・タンLe Temps》の後継紙として,社屋なども引き継いで創刊された。創刊の中心人物は,1934年から《ル・タン》のプラハ特派員をしていたブーブ・メリーHubert Beuve‐Méry(1902‐89)だった。彼を責任者に選んだのはド・ゴールで,その意図は御用新聞づくりだった。…

※「ブーブ・メリー,H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む