プレ横大路(読み)ぷれよこおおじ

世界大百科事典(旧版)内のプレ横大路の言及

【道】より

…今日においては主要都市からしか進入できない自動車専用道路の出現をみるに至っている。【古島 敏雄】
【古代の道の特徴】
 自然の道の例として,大和のプレ横大路(よこおおじ),山辺の道,葛城(かつらぎ)古道があげられる。プレ横大路は,後でとり上げる横大路のやや北を走っていた道で,三輪山のふもとと二上山のふもとを結ぶ道である。…

※「プレ横大路」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む