プログラム学習理論(読み)ぷろぐらむがくしゅうりろん

世界大百科事典(旧版)内のプログラム学習理論の言及

【CAI】より


[CAIの歴史]
 CAIの歴史は,1958年スキナーがIBMと共同でコンピューターによる個別指導システムを開発したことに始まる。1960年代になり新行動主義とプログラム学習理論を源流に初期のCAIが発展した。イリノイ大学ではPLATOI,IIが開発され,SDCでCLASSシステムや BB&N社でもCAIが開発された。…

※「プログラム学習理論」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む