プージャン,C.(読み)ぷーじゃん

世界大百科事典(旧版)内のプージャン,C.の言及

【辞書】より

…アカデミー・フランセーズ版はようやく1694年に日の目を見たものの不備の点が少なくなく,とくに当代の語法を正しく反映せず,独断に流れる弊が指摘されていた。批判者の一人プージャンCharles Pougens(1833没)は,ジョンソン博士の《英語辞典》をしのぐフランス語辞典の編集を独力で計画したが,不幸にも完成をみずに終わった。しかしその資料は後にリトレの辞書編集に利用されることになった。…

※「プージャン,C.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android