世界大百科事典(旧版)内のヘビ群の言及
【ヘビ(蛇)】より
…現生種は主として頭骨,脊椎骨の相違により3群(下目)11科に分類される。(1)メクラヘビ群 まったく地中生活に適応したミミズ型で,頭頸部から尾部まで同じ太さであり尾がきわめて短い。腹板は分化せず,多くの種では腰帯と後肢の痕跡が小骨として体内に残る。…
※「ヘビ群」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...