ヘルワン天文台(読み)へるわんてんもんだい

世界大百科事典(旧版)内のヘルワン天文台の言及

【天文台】より

…ブルームフォンテインにはアメリカのハーバード大学に所属するボイデン観測所が1.5m反射鏡と81cmのシュミット望遠鏡を設置している。なお南半球ではないが,エジプトのカイロ近郊には1868年創設のヘルワン天文台があり,1963年にはスエズに近いコッタシアに1.9mの反射望遠鏡を新設した。 西ドイツのマックス・プランク研究所には,ナミビアのギアムズバーグに2.2mと3.5mの反射望遠鏡を備えた天文台を建設する計画がある。…

※「ヘルワン天文台」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む