ベタイン型(読み)べたいんがた

世界大百科事典(旧版)内のベタイン型の言及

【界面活性剤】より

…陰イオン性のほうが強い場合はこの逆であり,ともに使用するうえでの制約が大きくなる。一般に両性界面活性剤溶液のpHが等電点に近づくと溶解度,表面活性が悪くなるが,ベタイン型のものはこの欠点が少ない。ベタイン型とは,1分子中に陽イオンとして第四アンモニウムイオンの構造と陰イオンとして酸の構造とをもつ分子内塩である。…

※「ベタイン型」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む