ベター・ビジネス・ビューロー(読み)べたーびじねすびゅーろー

世界大百科事典(旧版)内のベター・ビジネス・ビューローの言及

【洗濯】より

…また毛織物の洗濯にはアンモニアを用い,そのためローマ市内の尿を集めたといわれる。 中世になると,1297年,イギリスのリンカンの町にクリーニング業者のギルドができ上がり,ベター・ビジネス・ビューローと名付けられた。服装も体にフィットした胴衣やジャケットが着用され,ボタンもつき,衿や飾物がつくようになった。…

※「ベター・ビジネス・ビューロー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む