ベル・システム(読み)べるしすてむ

世界大百科事典(旧版)内のベル・システムの言及

【ウェスタン・エレクトリック[会社]】より

…本社ニューヨーク。1869年にクリーブランドで設立されたグレー・アンド・バートンという電気器具店が前身で,82年アメリカン・ベル・テレフォン社(ベル・システムの親会社)の傘下に入ったが,1900年同社がAT&T(アメリカ電話電信会社)に吸収されたのに伴い,AT&T傘下になった(現在も100%子会社)。現在,ウェスタン・エレクトリック社の製造ないし購入して納入する通信機器の9割強はベル・システム向けである。…

※「ベル・システム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む