《ペルー誌》(読み)ぺるーし

世界大百科事典(旧版)内の《ペルー誌》の言及

【シエサ・デ・レオン】より

…47年G.ピサロの反乱を鎮圧する王室軍隊の一員としてペルーへ渡る。のち王室軍の指揮官ガスカより記録者(クロニスタ)に任命され,《ペルー誌》を執筆。4部から成るこの作品は一部が散逸したり不完全であったりするが,インカ帝国に関する優れた資料であり,ペルー内乱に関しても客観的に記述されており,信憑性は高い。…

※「《ペルー誌》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む