ペンシルベニア・ダッチ・カントリー(読み)ぺんしるべにあだっちかんとりー

世界大百科事典(旧版)内のペンシルベニア・ダッチ・カントリーの言及

【ランカスター】より

…1717年に入植が始まり,独立戦争以前すでにペンシルベニア内陸部の中心地になっていた歴史の古い都市である。ドイツ系の移民が多いことから今日でも〈ペンシルベニア・ダッチ・カントリー〉と呼ばれて親しまれている。このうちとくに有名なのが,現在でも電気製品をいっさい使わず,風車を用いて17世紀さながらの生活を送っているアーミッシュ派の人々である。…

※「ペンシルベニア・ダッチ・カントリー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む