ペンデント・シール(読み)ぺんでんとしーる

世界大百科事典(旧版)内のペンデント・シールの言及

【印章】より

…またのちに述べるブラには鋼製や鉄製のものが使われた。押印は,文書に直接行う場合と,文書から垂らした羊皮紙の細片や,ひもなどの端に行う垂下印(ペンデント・シール)の場合とあり,押印材には古くは蠟や粘土,16世紀以後では封蠟,封のり,紙などが用いられた。垂下印では金,銀,鉛などに押すこともあり,この種のものをブラbullaという。…

※「ペンデント・シール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android