世界大百科事典(旧版)内のホソオヨギヒモムシの言及
【オヨギヒモムシ】より
…腸の左右に5対の盲囊があり,最初の1対は大きく,先端が枝分れしている。ヒモムシ類は一般に底生性であって,浮遊性のヒモムシは例が少なく,日本ではほかにホソオヨギヒモムシNectonemertes mirabilisが知られているにすぎない。【今島 実】。…
※「ホソオヨギヒモムシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...