世界大百科事典(旧版)内のホヤ文の言及 【ミル(海松)】より …《源氏物語絵巻》御法(みのり)の詞書料紙や《信貴山(しぎさん)縁起絵巻》に描かれた庶民の衣服にこの文様が見られるので,平安時代から用いられたと思われる。海松(みる)文によく似たものにホヤ文と呼ばれる寄生木(やどりぎ)文様がある。両者は区別がつきにくい。… ※「ホヤ文」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by