ホレリス,H.(読み)ほれりす

世界大百科事典(旧版)内のホレリス,H.の言及

【コンピューター】より

… 19世紀後半には,手回し計算機械のほか,論理機械(オートマトン),統計機械のアイデアが独立に出現した。中でも,1890年のアメリカ国勢調査に使われたヘルマン・ホレリスHerman Hollerithのパンチカードを使う電気作表機は,それなくしては国勢調査ができなかったと言われる性能をもっていた。ホレリスの会社は合併などを繰り返したあと,1924年にIBMとなった。…

※「ホレリス,H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android