ホワイト,D.E.(読み)ほわいと

世界大百科事典(旧版)内のホワイト,D.E.の言及

【温泉】より

…カルデラを生ずる火山活動は一般に104~106年の長期間続くので,十分な熱源が形成され,しかも高い水頭をもつ火山体が崩壊し取り去られ,土台の緻密な地層が地表に露出するなど熱水系形成,温泉湧出の好条件に恵まれることになる。
[熱水系成因モデル]
 図1はD.E.ホワイトが描いた熱水系成因モデルである(1967)。カルデラ状あるいは地溝状の凹地の地下深部に熱源のマグマ溜りがある。…

※「ホワイト,D.E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android