ホンカイドウ(読み)ほんかいどう

世界大百科事典(旧版)内のホンカイドウの言及

【カイドウ(海棠)】より

… ミカイドウ(実海棠)Malus micromalus Makino(英名Kaido crab apple)は中国原産の栽培種で,野生品は知られていない。あとで述べるホンカイドウM.spectabilis (Ait.) Borkh.とマンシュウズミM.baccata (L.) Borkh.の交雑より起源したと考えられている。落葉小高木で,新葉には脱落する綿毛があり,葉裏には細毛が残る。…

※「ホンカイドウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む