ホールドバックキャリア(読み)ほーるどばっくきゃりあ

世界大百科事典(旧版)内のホールドバックキャリアの言及

【担体】より

… 2種類以上の放射性同位元素の混合系から目的とする放射性同位元素を沈殿によって分離する場合,目的とする放射性同位元素に対する担体を加えるのみでなく,他の共存する放射性同位元素を吸着共沈せず母液中にとどめておくための担体を加える必要がある。後者を保持担体またはホールドバックキャリアと呼ぶ。逆に目的とする放射性同位元素を母液中にとどめ,他を一括して吸着共沈により分離する方法もある。…

※「ホールドバックキャリア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む