ホーン形スピーカー(読み)ほーんがたすぴーかー

世界大百科事典(旧版)内のホーン形スピーカーの言及

【スピーカー】より

…前述の動電形の変換器と組み合わされ,さらに種々の技術的な改良が加えられてハイファイ用として広く用いられる。電気音響変換能率(一定の電気入力に対する音響出力の割合)は,0.5~10%程度のものが多く,次に述べるホーン形スピーカーの能率に比較すると低い。(2)ホーン形スピーカー 直径数cm程度の振動板を,小さな空室を介してホーンに結合し,ホーンを通して音を空間に放射する(図3)。…

※「ホーン形スピーカー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む