ボルガ・ウラル石油・ガス田(読み)ぼるがうらるせきゆがすでん

世界大百科事典(旧版)内のボルガ・ウラル石油・ガス田の言及

【ボルガ・ウラル油田】より

…ロシア南西部にあり,同国最大級の油田群。ウラル・ボルガ油田ともいう。ただし,これらの名称は単一の油田に与えられたものではなく,日本の国土面積の約2倍もある70万km2にわたる石油埋蔵地域の総称である。この地域の中の各地に個々の油井グループが散在する。もともと西はボルガ川,東はウラル山脈のすそ野で限られた地域であったが,現在では新しい油井がボルガ川のはるか西方でも開発されつつあり,範囲はさらに拡大している。…

※「ボルガ・ウラル石油・ガス田」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android