ボルキア,H.(読み)ぼるきあ

世界大百科事典(旧版)内のボルキア,H.の言及

【ブルネイ】より


[政治,経済]
 ブルネイは人口の点でも面積の点でもミニ国家であるが,このために複雑な行政組織を必要としないという利点はある。政体としては立憲君主制をとっており,現在の国王は1967年に即位したスルタンのハッサナル・ボルキアHassanal Bolkiah(1946~ )である。議会は独立直後の84年2月に解散され,憲法も停止されたままで,実質的には国王による専制政治である。…

※「ボルキア,H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android