ボロンざお(読み)ぼろんざお

世界大百科事典(旧版)内のボロンざおの言及

【釣り】より

…71年にはカーボンファイバーを素材にしたさおが登場し,グラスより軽く,反発力が強かったため,グラスざおの人気をしのいだ。81年にはタングステンワイヤの外面にボロンを蒸着したフィラメントをさおにつくりあげたボロンざおが製品化され,高感度,高強度,軽量化が一段とすすんだ。 釣りざおの性能には長さと調子(図a)がある。…

※「ボロンざお」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android