ポーランド労働者党(読み)ぽーらんどろうどうしゃとう

世界大百科事典(旧版)内のポーランド労働者党の言及

【ポーランド統一労働者党】より

…38年コミンテルンの指令により解散し,ソ連に亡命していた重要幹部はほとんど粛清された。42年生残り幹部を中心にポーランド労働者党として再建され,ナチス占領下の国内で抵抗運動を行った(1943年10月以降,書記長ゴムルカ)。44年からソ連軍によって解放された地域の政権党として登場し,48年ポーランド社会党と合同,現在の党名を名のった。…

※「ポーランド労働者党」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む