ポール,A.(読み)ぽーる

世界大百科事典(旧版)内のポール,A.の言及

【婦人参政権運動】より

…この組織は,スタントンやアンソニーの死後,ショーAnna Howard Shaw(1847‐1919),C.C.キャットに引き継がれ,連邦憲法修正の運動を続けた。またこの組織で活躍し,のち1913年に〈全国女性党National Woman’s Party〉を結成したポールAlice Paul(1885‐1977)は,同様に連邦憲法の修正を求め,活動をした。このような運動の結果,1869年にワイオミング州で憲法が修正されたのをはじめ,他の州もそれに続き,1919年には婦人参政権を規定する〈スーザン・アンソニー修正〉が議会を通過し,翌20年にはそれが憲法修正第19条として発効した。…

※「ポール,A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android