マガル語(読み)まがるご

世界大百科事典(旧版)内のマガル語の言及

【マガル】より

…実人口より少ないと思われる)。現在ではチベット・ビルマ語派系のマガル語を忘れ,ネパール語を使う人が多い。まわりに耕地,牧場をもつ集村に住み,トウモロコシ,シコクビエ,小麦,水稲(低部で)などを作り,牛,ヤギ,羊などを飼う。…

※「マガル語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む