まこも竹(読み)まこもだけ

世界大百科事典(旧版)内のまこも竹の言及

【マコモ(菰)】より

… マコモの茎の先つまり菰角に黒穂病菌の1種のUstilago esculenta P.Henningsが寄生すると,茎がたけのこを小さくしたような形に太って軟化し,花が出ない。これがまこも竹で,漢名で茭白筍(こうはくじゆん)といい,台湾や中国大陸南部ではこれが栽培される。料理で珍重され,缶詰や冷凍にして輸出もされる。…

※「まこも竹」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む